2012イルミネーションゲート in Hoop阿倍野区のファッションビル「Hoop」で2005年から毎年行われている冬のイルミネーション。
今年のイルミネーションは、約22万球のライトを使用し、「Hoop」1階オープンエアプラザから吹き抜けを通って、
南側の「and」まで、全長約120mにわたって光のゲートで演出します。また、オープンエアプラザから地下へ降りる
階段にもイルミネーションを施し、地下のグルメガーデンにはムーミン谷の仲間たちのオブジェも設置されています。
Hoop 1階 オープンエアプラザ







Hoop 地下1階 グルメガーデン






Hoop 1階 吹き抜け

Hoop 1階 南側 吹き抜けを抜けたところ


and 北(Hoop)側から

and 4階 ガーデンテラス



ガーデンテラスから見た
あべのハルカス大阪阿部野橋駅「光のバナー」
大阪阿部野橋駅の西コンコースでも全長約40m・10列のイルミネーションを
天井から垂れ幕(バナー)状に設置されています。
2012イルミネーションゲート in Hoopについて
■期間:11月3日〜1月31日(ムーミン谷の仲間たちのオブジェは12/25まで)
■点灯時間:17時~23時(光のバナーは駅営業時間最終まで)
■節電・環境への配慮について(以下は近鉄HPより抜粋です。)
●イルミネーションゲート in Hoop
約20万球のライトのうち、ほぼすべてをLEDにすることにより、
期間計の消費電力を前年より約30%削減します。
また、使用する電力のうち約3,000kWhは風力発電による自然エネルギーを使用します。
●光のバナー
約2万球のライトすべてをLED電球としました。
最後はイルミネーションゲートとは関係ないですが、あべのHOOPの隣、
2013年2月に竣工予定で現在立て替え工事中の
岸本ビルの写真です。
外観はかなりできてきましたね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト