
あべのハルカスは近畿日本鉄道が平成26年春の開業を目指して大阪府大阪市阿倍野区に建設中の高さ日本一の超高層ビルです。近鉄百貨店本店や大阪マリオット都ホテルのほか、オフィス、美術館など入居する予定。58~60階は展望台になります。
2012年8月23日に高さ300mに到達し、横浜ランドマークタワー(高さ296m)を抜いてビルとして日本一の高さになりました。

北側 天王寺公園前 谷町筋沿いから

北西側 天王寺公園内から

北西側 あべのルシアスの前から

西側 あべのルシアスとキューズモールの間の道から
手前にある白い高層ビルは阿倍野nini(高さ96.45m)です。

南西側 金塚地区から

南側 キューズモールの南端あたりから

南側 阿倍野交差点から
手前にある白い高層ビルはプラウドタワー阿倍野(高さ84.28m)です。

南側 あべの筋の阿倍野警察署前から

南東側 阿部野橋駅松崎口付近から

北側 谷町筋の四天王寺前から
この位の距離から見るとさらに大きさを実感します。

西側 新今宮駅北側から

北西側 国道25号と松屋町筋の交差点から

北西側 本町のオリックス本町ビル展望台から
■あべのハルカス基本情報
事業主:近畿日本鉄道株式会社
所在地:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
主要用途:百貨店、オフィス、ホテル、美術館他
階数:地下5階、地上60階
高さ:地上約300m
公式HP:http://www.abenoharukas-300.com/
画質は悪いのですが、過去半年間に撮影した写真も数枚紹介しておきます。

2012年5月8日(47階 約228m)

2012年6月7日(53階 約251m)

2012年6月29日(56階 約263m)

2012年7月24日(58階 約276m)

2012年8月16日(60階 約292m)

2012年8月30日(60階 約300m)
あべのハルカス 201210 ここまで
- 関連記事
-
- あべのハルカス 20130409 (2013/04/09)
- あべのハルカス 20130324 (2013/03/26)
- あべのハルカス 20130315 (2013/03/17)
- 天下茶屋駅ホームから (2013/03/03)
- あべのハルカス 20130225 (2013/02/27)
- あべのハルカス 20130131&0207 (2013/02/08)
- あべのハルカス 20130116(2) (2013/01/19)
- あべのハルカス 20130116(1) (2013/01/18)
- あべのハルカス 201301(2) (2013/01/02)
- あべのハルカス 201301(1) (2013/01/01)
- あべのハルカス 20121127 (2012/11/28)
- あべのハルカス 20121109 (2012/11/11)
- あべのハルカス 20121101 (2012/11/01)
- あべのハルカス 20121027 (2012/10/28)
- あべのハルカス 201210 (2012/10/20)