fc2ブログ
■天王寺・阿倍野 > キューズモール・nini 等 > 阿倍野・天王寺 イルミネーション 131101(2)

阿倍野・天王寺 イルミネーション 131101(2)

abn131101_31DSC_0056.jpg
あべのキューズモール

昨日に続いて、阿倍野・天王寺地区で11月1日から始まったイルミネーションのご紹介。
今日はあべのキューズモール「キューズ・キラキラーナ」を中心にご紹介します。(2013.11.1撮影)



abn131101_32DSC_0171.jpg

あべのキューズモール「キューズ・キラキラーナ」
開業以来、今年で3度目になるイルミネーションが、11月1日から始まりました。
2階アーバンアベニューに高さ約4mの「光のツリー」を設置する他、阿倍野歩道橋との連結部分、
4階ガーデンエリア、ViaあべのWalk1階あべの筋沿いなどにイルミネーションが施されています。
また、昨年に続き「ビッグスノードーム」も設置されています。

■期間:11月1日〜2月末頃(「光のツリー」、「ビッグスノードーム」は12月25日まで)

■点灯時間:17時~23時(12月1日以降は10時~23時)



abn131101_33DSC_0897.jpg
ViaあべのWalk1階 あべの筋沿い




abn131101_34DSC_0909.jpg
あべのキューズモールのイルミネーションとあべのハルカス




abn131101_35DSC_0952.jpg
1階 北東角(ウェルカムコート上)のエントランスから2階に上がります。




abn131101_36DSC_0959.jpg
ウェルカムコートのガラス屋根とあべのハルカス




abn131101_37DSC_0038.jpg
2階 アーバンアベニュー(北東側から)




abn131101_38DSC_0983.jpg
「スノードーム」




abn131101_39DSC_0961.jpg
アーバンアベニューから見たウェルカムコートのガラス屋根と「スノードーム」




abn131101_39DSC_0972.jpg
アーバンアベニューに設置されている「光のツリー」




abn131101_41DSC_0022.jpg
3階アーバンテラスから





abn131101_42DSC_0029.jpg

続いて、2階連絡通路を通って阿倍野歩道橋方面に向かいます。




abn131101_43DSC_0062.jpg
連絡通路から見たあべのキューズモール




abn131101_48DSC_0156.jpg
阿倍野歩道橋北東側から見たあべのnini・あべのキューズモール方面




hrks131101_04DSC_0079.jpg
阿倍野歩道橋から見たあべのハルカス




abn131101_44DSC_0072.jpg
阿倍野歩道橋南西角から見たJR天王寺駅・MIO方面




abn131101_51DSC_0220.jpg
阿倍野歩道橋から見たJR天王寺駅・MIO




abn131101_50DSC_0211.jpg
あべのハルカス2階から見たJR天王寺駅・MIOプラザ館

天王寺MIOでも11月1日からクリスマス装飾が始まっています。
1階西広場のショーウインドーにサンタクロース村を表現したミニチュアツリーを展示している他、
サンタクロースのオブジェやクリスマスツリー等が館内の様々な場所に設置されています。



abn131101_52DSC_0223.jpg
1階西広場に展示されているミニチュアツリー





abn131101_45DSC_0148.jpg
阿倍野歩道橋から見た天王寺公園方面




abn131101_46DSC_0124.jpg
天王寺公園でも11月1日から、大規模イルミネーションイベント「あべの・天王寺イルミナージュ」が始まっています。
東日本震災復興支援事業で、開催は昨年に続き今回で2回目。
LED約200万球で施したイルミネーションが展示されています。

■期間:11月1日〜1月31日
■点灯時間:17時30分~22時
■入場料:大人1,000円、小人500円

※詳細は http://www.illuminage.asia/tennoji/index.php をご覧ください。
 
 
関連記事

管理者にだけ表示を許可する