fc2ブログ
その他 > 報告

報告

いつもご覧いただいてありがとうございます。

基本的に、このブログでご紹介するのはほとんどが大阪のことなんですが、
時々京都や神戸等、大阪以外の街をご紹介することもありますので、
突然ですが、ブログのタイトルを「Osaka city view ~ 大阪の景観 ~」から
「大阪および近畿の景観 ~ Scene of Osaka and Kinki ~」に変更いたしました。

仕事等の都合で最近は更新の頻度が下がりがちで、いつも見ていただいている方々には非常に申し訳なく思っていますが、
今後もできる限り更新を続けていきたいと思っておりますので、これからもよろしくお願いいたします。

※サイトやブログにリンクを貼っていただいている方には大変お手数おかけしますが、
もしよろしければ、変更していただければ幸いでございます。
 
 
関連記事
351:恥ずかしい話なんですが、生活に困っていて…

私と同じような体験をしていたらごめんなさい。
誰にも求められないまま最低の人生を生きてきました。今までは…。
そんな私が一気に裕福になってしまえるなんて。
一生使い切れないほどの大金を手に入れてしまったんです。
借金を一括で全額返済できるんです。
本当に知りたいという人だけに教えます。
知りたい人は、emi_himitu@yahoo.co.jpにメールしてください。
メールもらえたらすぐに教えます。

2014.07.10 12:40 anzu #27Yb112I URL[EDIT]
352:

こんにちは。
ブログ名を変えられたんですね、「関西」ではなく「近畿」を使っていることにこだわりを感じます。
大阪だけでなく京都や神戸も紹介されるということで、楽しみにしています!

2014.07.11 00:38 ぶるーばーど #- URL[EDIT]
354:ぶるーばーど さん

さすが、ぶるーばーどさんです。
僕「関西」より「近畿」の方が好きなんですよね。

最近では「近畿」より「関西」の方が一般的にもよく使われているような気もしますが、
やっぱり僕は頑なに「近畿」にこだわってしまいますね。

2014.07.12 23:49 MIYA(@miya_osaka) #- URL[EDIT]
357:

ご無沙汰しています。
タイトル変更が原因で開かなかったのです。
閉鎖でなくて安心しました。
関西とは都への関所の西の国、すなわち野蛮な地、近畿は畿内の近く、いわば首都圏、明治維新で遷都の詔なしにちょっと東京へということで、京都は首都のまま、だから近畿。
これは戦前の百科事典にも京都は西都として載っていたし、皇室の重要行事 即位の礼等は京都で行ったので間違いはない。しかし、戦時統制で一変した。
近畿にこだわりを持つのもうれしい。
これからもがんばってください。

2014.07.15 22:50 masa #- URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する