fc2ブログ
■天王寺・阿倍野 > あべのハルカス > あべのハルカス 20121109

あべのハルカス 20121109

2012年11月9日のあべのハルカスの状況です。

あべのハルカスは近畿日本鉄道が平成26年春の開業を目指して大阪市阿倍野区に建設中の高さ日本一の超高層ビルです。
近鉄百貨店本店や大阪マリオット都ホテルのほか、オフィス、美術館など入居する予定。58~60階は展望台になります。
2012年8月23日に高さ300mに到達し、横浜ランドマークタワー(高さ296m)を抜いてビルとして日本一の高さになりました。


01DSC_0164.jpg
北側 谷町筋 堀越神社前から


02DSC_0171.jpg
北側 谷町筋 天王寺茶臼山郵便局前から


03DSC_0173.jpg
北側 谷町筋 天王寺公園前から


04DSC_0183.jpg
南西側 真下から


05DSC_0190.jpg
南側 上層部 38-55F・57Fは「大阪マリオット都ホテル」が入居します。


06DSC_0192.jpg
南側 低層部 近鉄百貨店本店、オフィス、美術館などが入居します。


07DSC_0188.jpg
南側 キューズモールの南端あたりから


09DSC_0205.jpg
南側 阿倍野交差点から
手前右側にある白い高層ビルはプラウドタワー阿倍野(高さ84.28m)です。


08DSC_0202.jpg
定期運用される電車として現役日本最古(80年以上前に製造された車両です。)の車両である阪堺161形電車と
高さ日本一(300m)の超高層ビルあべのハルカスを一枚の写真に。

こういったものが混在しているところが天王寺・阿倍野のおもしろいところです。



明日はまた、中之島周辺の散策の続きをご紹介します。
 
 
関連記事

管理者にだけ表示を許可する