
大丸心斎橋店前から見た御堂筋(2015年1月撮影)
ちょうど昨日(1月18日)で終了しましたが、「御堂筋イルミネーション2014」の
イルミネーションが施された御堂筋の大丸心斎橋店周辺の写真をUPしておきます。
今回は実施区間が難波西口交差点まで延伸され、全長約3㎞、点灯している木の本数が500本以上となり、
「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」としてギネス世界記録に認定されました。

大丸心斎橋店
大丸心斎橋店 本館の壁面にも毎年恒例のイルミネーションが施されています。(1月18日で終了)

大丸心斎橋店 本館前の歩道から

大丸心斎橋店 本館中央玄関前

大丸心斎橋店 本館前から見た御堂筋の南側

大丸心斎橋店 本館前から見た御堂筋の北側
御堂筋沿いには1月25日に開催される「第34回大阪国際女子マラソン」のPRバナーが掲げられています。
「Nitto」というのは、大阪国際女子マラソンのスポンサーである日東電工株式会社(大阪市北区)のことです。

大丸心斎橋店 北館(旧・そごう心斎橋本店)

大丸心斎橋店 北館前

大丸心斎橋店 北館前から見た御堂筋の南側

大丸心斎橋店 北館前から見た御堂筋の南側

大丸心斎橋店 本館の向かい側にあるファッションビル「心斎橋オーパ(OPA)」

大丸心斎橋店 北館の向かい側にある「ホテル日航大阪」
1982年に開業した大型のシティホテルで、地下鉄心斎橋駅に直結しています。
地上32階・地下4階建て・部屋数は635室。建物の高さは113.7mあります。
大阪市内の超高層ビルでは割と古い方で、心斎橋のランドマーク的な存在です。

最後は、心斎橋からは少し離れて難波になりますが、
御堂筋から見た南海ビル(南海なんば駅・高島屋大阪店)と
南海サウスタワービル(スイスホテル南海大阪/高さ147m)、なんばマルイ
今日も何枚か外観の写真をUPしましたが、
明日以降は、大丸心斎橋店のご紹介をしていく予定です。
- 関連記事
-
- 地下鉄御堂筋線心斎橋駅 可動式ホーム柵設置 2015.3 (2015/03/03)
- 御堂筋(大丸心斎橋店周辺) 2015.01 (2015/01/19)
このコメントは管理人のみ閲覧できます