久々に天王寺・阿倍野周辺のレポート。
今日はまず阿倍野歩道橋(鮨屋萬助・阿倍野歩道橋)からの写真をUPしていきます。
(2015年5月13日撮影)

あべのキューズモール3階から見た近鉄前交差点・JR天王寺駅方面

あべのnini 2階通路から見た阿倍野歩道橋(鮨屋萬助・阿倍野歩道橋)

阿倍野歩道橋から見た近鉄前交差点

阿倍野歩道橋から見た近鉄前交差点とJR天王寺駅(天王寺MIO)

阿倍野歩道橋から見た近鉄前交差点(北側・谷町筋方面)

阿倍野歩道橋から見た北側 谷町筋とJR天王寺駅(MIOプラザ館)
谷町筋の南端部分は、上町台地を貫通するJRの掘割上に架かる陸橋「阿倍野橋」上を通っています。

谷町筋

谷町筋の陸橋「阿倍野橋」とJRの掘割

上町台地を貫通する掘割部を走るJR環状線と大和路線の複々線。
ここは環状線と大和路線の他、阪和線やきのくに線の特急や快速も乗り入れるのでかなりの過密ダイヤになっています。
写真一番左側は1993年に廃線になった南海天王寺支線(天下茶屋〜天王寺駅)の線路があったところです。

掘割の向こう側は天王寺公園(改修工事中)、さらにその奥に通天閣や難波のビル群が見えています。

JR天王寺駅(MIOプラザ館)と、駅西側のロータリー

JR天王寺駅(MIOプラザ館)の左側に見える建物は、
天王寺区悲田院町で建設中のマンション「ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ」です。
(地上19階地下1階建・総戸数 413戸・建築延床面積 33283.99㎡)

阿倍野歩道橋から見た近鉄前交差点(東側・あびこ筋方面)

阿倍野歩道橋から見た東側 あびこ筋
写真左側(北側)がMIO本館(JR天王寺駅)、右側(南側)があべのハルカス近鉄本店(近鉄大阪阿部野橋駅)

天王寺MIO(手前がプラザ館・奥が本館)

あべのハルカス近鉄本店(奥がウイング館・手前がタワー館)
阿倍野歩道橋からの眺望 以上です。
次回以降もしばらく天王寺・阿倍野周辺の特集の予定です。
■関連記事
天王寺・阿倍野 2015.5(1)阿倍野歩道橋から
天王寺・阿倍野 2015.5(2)尼崎平野線
天王寺・阿倍野 2015.5(3)あべの筋
天王寺・阿倍野 2015.5(4)近鉄南交差点〜あべのハルカス南側
天王寺・阿倍野 2015.5(5)Hoop・and・巴通り 等
天王寺・阿倍野 2015.5(6)あべのハルカス南側(Hoop北側〜阿部野橋駅 松崎口)
天王寺・阿倍野 2015.5(7)and・NADISあべの 周辺
天王寺・阿倍野 2015.5(8)and南東角〜あべの筋
天王寺・阿倍野 2015.5(9)松崎町1(阿部野橋駅松崎口〜津守阿倍野線)
天王寺・阿倍野 2015.5(10)松崎町2(津守阿倍野線〜and)
- 関連記事
-
- 阿倍野歩道橋(鮨屋萬助・阿倍野歩道橋)から 170414・0424 (2017/05/01)
- 天王寺・阿倍野 2015.5(1)阿倍野歩道橋から (2015/05/18)
- 阿倍野歩道橋(鮨屋萬助・阿倍野歩道橋)から 201411 (2014/12/03)
- 阿倍野歩道橋(鮨屋萬助・阿倍野歩道橋) 201410 (2014/11/01)
- 阿倍野歩道橋 20131127「鮨屋萬助・阿倍野歩道橋」 (2013/11/29)
- 20130710 阿倍野歩道橋から (2013/07/12)
- 阿倍野歩道橋 20130424(3) (2013/04/28)
- 阿倍野歩道橋 20130424(2) (2013/04/27)
- 阿倍野歩道橋 20130424(1) (2013/04/26)
- 阿倍野歩道橋 20130409 (2013/04/11)
- 阿倍野歩道橋、プラウドタワー阿倍野 20130315 (2013/03/18)
- 阿倍野歩道橋 20130116(2) (2013/01/22)
- 阿倍野歩道橋 20130116(1) (2013/01/21)
- 阿倍野歩道橋 20121127 (2012/11/30)
- 阿倍野歩道橋 20121101 (2012/11/01)