fc2ブログ
■天王寺・阿倍野 > あべの筋・あびこ筋 > 天王寺・阿倍野 2015.5(3)あべの筋

天王寺・阿倍野 2015.5(3)あべの筋

abnsj150513_01DSC_0125.jpg
あべのキューズモール3階から見たあべの筋と近鉄前交差点・JR天王寺駅

天王寺・阿倍野 2015.5(1)阿倍野歩道橋から
天王寺・阿倍野 2015.5(2)尼崎平野線に続いて、
天王寺・阿倍野周辺のレポート。
今日は、あべの筋を見ていきます。
(2015年5月13日撮影)


abnsj150513_03DSC_0926.jpg
近鉄前交差点・阿倍野歩道橋(鮨屋萬助・阿倍野歩道橋)から見たあべの筋の北端部分

あべの筋(都市計画道路長柄堺線)
大阪市北区から大阪府泉南市に至る主要地方道「大阪府道30号大阪和泉泉南線」の一部で、
あべの近鉄前交差点〜住吉区の遠里小野橋の区間を指します。
写真の手前側、近鉄前交差点以北は「谷町筋」となります




abnsj150513_04DSC_0874.jpg
阿倍野歩道橋(鮨屋萬助・阿倍野歩道橋)から見たあべの筋

現在、阿倍野再開発事業の一環として、幅員を24mから40mに拡幅する工事中です。
昨年の7月24日に、北行きの車線(写真右側の2車線)が新たに設けられた拡幅部分に切り替わりました。




abnsj150513_06DSC_0010.jpg
今後は阪堺電車上町線と北行き車線(写真右側の)に挟まれた
この部分で工事が進められることになると思いますが、
今のところはまだ大きな動きはなさそうです。




abnsj150513_05DSC_0868.jpg
写真左手前の緑の屋根がある部分が、阪堺電車 天王寺駅前駅です。
あべの筋の天王寺駅前駅〜松虫駅間は阪堺電車上町線との併用軌道区間となっていますが、
あべの筋の拡幅に伴って、今後この線路も西側(写真右側)に移動する予定です。




abnsj150513_02DSC_0100.jpg
あべのキューズモール3階から見たあべの筋北端部分と阪堺電車 天王寺駅前駅




abnsj150513_07DSC_0877.jpg
阿倍野歩道橋(鮨屋萬助・阿倍野歩道橋)から見た
あべの筋と阿倍野再開発地区(手前からあべのniniあべのキューズタウン、あべのベルタ)

阿倍野歩道橋(鮨屋萬助・阿倍野歩道橋)あべのniniあべのキューズタウンの2階東側の通路は接続されており、
阿倍野歩道橋を経由して近鉄前交差点周辺にある天王寺・阿倍野の主要な施設間は
2階レベルでも行き来することができます。




abnsj150513_08DSC_0891.jpg

あべのnini
阿倍野再開発事業の一環として
あべのハルカスの西側、アベノセンタービルあべのキューズタウンの間に
2012年2月1日開業した高さ96.45m・地上24階・地下2階建ての複合ビル。
高層階(13〜24階)はコンドミニアムフロア、中層階(3〜11階)はホテルフロア(HOTEL TRUSTY)、
低層階(地下2階〜4階)は飲食・ファッション・銀行 等の商業施設フロアとなっています。

東側(あべの筋側)壁面には、前衛芸術家・草間彌生さんの壁面アート
「あべのから未来へ」が設置されています。




abnsj150513_31DSC_0885.jpg

あべのキューズタウン(abeno CUES TOWN)
阿倍野再開発事業の一環として、2011年4月、金塚地区に誕生した西日本最大級のショッピングセンター。
東急不動産が運営する あべのマーケットパーク Q's MALL(あべのキューズモール)約250店舗と、
地元権利者ゾーンの ViaあべのWalk(ヴィアあべのウォーク)約70店舗、2つのゾーンから構成されます。

正式には、施設全体で「あべのキューズタウン」という名称のようですが、
一般的には「あべのキューズモール」という呼び方が浸透しているようです。




abnsj150513_09DSC_0012.jpg
阿倍野歩道橋(鮨屋萬助・阿倍野歩道橋)あべのnini2階通路の接続部分から見たあべの筋




abnsj150513_10DSC_0022.jpg
あべのキューズタウン(写真左側)とあべのnini(写真右側)の連絡通路から見た西側「旭通」

旭通は尼崎平野線の1本南側、あべの筋と金塚南北線を東西に繋ぐ道路で、
南側(写真左側)はあべのキューズタウン、北側(写真右側)はあべのniniアポロビルルシアスに面しています。

再開発前の旭通は「あべの銀座」というアーケード商店街で、
戦前からの住宅や店舗が密集していた「金塚地区」のメインストリートとして、
居酒屋や食堂、パチンコ屋などがぎっしり並んだ、非常に下町っぽい商店街でした。




abnsj150513_12DSC_0070.jpg
あべのキューズモール2階から見たあべの筋




abnsj150513_14DSC_0071.jpg
あべのキューズモール2階から見たあべの筋西側の歩道部分




abnsj150513_11DSC_0123.jpg
あべのキューズモール内から見たあべのハルカス




続いて、地上からあべの筋西側の歩道部分を見ていきます。

abnsj150513_16DSC_0804.jpg
あべの筋西側の歩道部分 あべのキューズモール北寄りから見た北側




abnsj150513_17DSC_0798.jpg
あべの筋西側の歩道部分 あべのキューズモール南寄りから見た南側
プラウドタワー阿倍野(高さ84.28m)とあべのベルタが見えています。




abnsj150513_19DSC_0789.jpg
あべの筋西側の歩道部分 あべのベルタ北端付近から見た北側
あべのキューズモールあべのniniあべのハルカスが見えています。




abnsj150513_20DSC_0342.jpg
一つ上の写真と同じアングル(夜景)




abnsj150513_22DSC_0777.jpg
あべのベルタの南側 阿倍野交差点から見た北側




abnsj150513_23DSC_0347.jpg
一つ上の写真と同じアングル(夜景)


天王寺・阿倍野 2015.5 次回に続きます。
 
■関連記事
天王寺・阿倍野 2015.5(1)阿倍野歩道橋から
天王寺・阿倍野 2015.5(2)尼崎平野線
天王寺・阿倍野 2015.5(3)あべの筋
天王寺・阿倍野 2015.5(4)近鉄南交差点〜あべのハルカス南側
天王寺・阿倍野 2015.5(5)Hoop・and・巴通り 等
天王寺・阿倍野 2015.5(6)あべのハルカス南側(Hoop北側〜阿部野橋駅 松崎口)
天王寺・阿倍野 2015.5(7)and・NADISあべの 周辺
天王寺・阿倍野 2015.5(8)and南東角〜あべの筋
天王寺・阿倍野 2015.5(9)松崎町1(阿部野橋駅松崎口〜津守阿倍野線)
天王寺・阿倍野 2015.5(10)松崎町2(津守阿倍野線〜and)
 
関連記事

管理者にだけ表示を許可する