fc2ブログ
■中之島周辺(北浜等含む) > フェスティバルシティ > 中之島フェスティバルタワー 2015.6

中之島フェスティバルタワー 2015.6

fes150621_01DSC_0827.jpg
「肥後橋」北詰から見た建設中の中之島フェスティバルタワー・ウエスト
(2015年6月21日(日)撮影)

肥後橋 周辺 2015.6(1)肥後橋 周辺 2015.6(2)〜 錦橋 〜 に続いて、
今日は「肥後橋」の北詰、建設中の「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」を中心に、
中之島フェスティバルタワーの写真をUPしていきます。
(2015年6月21日(日)撮影)


hgbs150621_28DSC_0779.jpg
「肥後橋」南詰から見た北東側 中之島フェスティバルタワー

中之島フェスティバルタワー FESTIVAL TOWER
(高さ200m/地上39階・地下3階・塔屋2階)
「大阪・中之島プロジェクト」東地区として2012年11月に開業した超高層ビル。
低層階にフェスティバルホール、朝日新聞大阪本社が入居、中高層階はテナントオフィスとなっています。

長年にわたって中之島や四つ橋筋を代表する建物として親しまれてきた
朝日新聞ビル・大阪朝日ビルと新朝日ビルの外観イメージを継承した上で、
朝日新聞グループの総力を結集し、新たな価値を創出しています。

詳細は、公式サイト(http://www.festivaltower.jp)をご覧ください。






fes150621_14DSC_0962.jpg
「中之島フェスティバルシティ」完成予想図

現在、中之島フェスティバルタワーの西隣、朝日新聞ビル・大阪朝日ビル跡地で、
オフィスの他、ラグジュアリーホテルや美術館、商業施設を備えた2棟目の超高層ビル
「中之島フェスティバルタワー・ウエスト(高さ200m)」の建設工事が進められています。
完成は、約2年後の2017年春の予定です。



fes150621_07DSC_0858.jpg
建設現場のフェンスに貼られていた
中之島フェスティバルタワー・ウエスト(「大阪・中之島プロジェクト」の西地区)建築計画のお知らせ




fes150621_13DSC_0951.jpg
建設現場のフェンスに貼られていた「中之島フェスティバルシティ」完成予想図等




fes150621_15DSC_0968.jpg
建設現場のフェンスに貼られていた「中之島フェスティバルシティ」完成予想図等




hgbs150621_29DSC_0794.jpg
「肥後橋」南詰から見た建設中の中之島フェスティバルタワー・ウエスト




hgbs150621_18DSC_0101.jpg
「錦橋」上から見た建設中の中之島フェスティバルタワー・ウエスト

手前には土佐堀川と「肥後橋」、後方には関電ビルディング(195.45m)、
中之島ダイビル(160m)、中之島三井ビルディング(140.15m)等 中之島の高層ビル群が聳えています。




hgbs150621_11DSC_0844.jpg
「肥後橋」北詰から見た南側 中之島と四つ橋筋
写真左側(西側)は、建設中の中之島中之島フェスティバルタワー・ウエスト、
写真右側(東側)は、中之島フェスティバルタワー

さらにその後方(北側)には堂島梅田方面のビル群も見えています。




fes150621_02DSC_0182.jpg
中之島フェスティバルタワー前から見た、
四つ橋筋と建設中の中之島中之島フェスティバルタワー・ウエスト



fes150621_03DSC_0992.jpg
中之島フェスティバルタワーと、建設中の中之島中之島フェスティバルタワー・ウエスト
数年後には同じ高さまで伸びます。




fes150621_04DSC_0939.jpg
中之島の北側、堂島川に架かる「渡辺橋」南詰から見た南側 中之島と四つ橋筋
写真左側(東側)は、中之島フェスティバルタワー
写真右側(西側)は、建設中の中之島中之島フェスティバルタワー・ウエスト

さらにその後方(南側)には、大同生命本社ビル(88m)や
D'グラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHI(150.7m)が見えます。




fes150621_06DSC_0927.jpg
「渡辺橋」南詰から見た建設中の中之島フェスティバルタワー・ウエスト




fes150621_08DSC_0862.jpg
「「朝日建築で」たどる中之島3丁目ヒストリー」

中之島フェスティバルタワー・ウエスト」建設現場のフェンスに、
おもしろいものが貼られていたので、ご紹介しておきます。



fes150621_09DSC_0875.jpg
「朝日新聞社」 1916年(大正5年)〜1965年(昭和40年)



fes150621_10DSC_0880.jpg
「朝日会館」 1926年(大正15年)〜1962年(昭和37年)



fes150621_11DSC_0883.jpg
「大阪朝日ビル」 1931年(昭和6年)〜2013年(平成25年)



fes150621_12DSC_0885.jpg
「朝日新聞ビル」 1968年(昭和43年)〜2013年(平成25年)




また、風景の写真に戻りまして。

fes150621_16DSC_0889.jpg
中之島フェスティバルタワーの北側、堂島川に架かる「渡辺橋」南詰から

橋の対岸(北側)には、堂島のアクア堂島(87.3m)、ANAクラウンプラザ大阪(87m)、
新ダイビル(高さ148m/2015年3月竣工)等が見えます。



fes150621_05DSC_0907.jpg
「渡辺橋」上から見た南東側 中之島フェスティバルタワー




fes150621_18DSC_0901.jpg
「渡辺橋」上から見た南西側 建設中の中之島フェスティバルタワー・ウエスト




fes150621_17DSC_0910.jpg
最後は、「渡辺橋」上から見た西側 堂島川と堂島中之島のビル群

写真左側(北側)堂島には、新ダイビル(高さ148m)やANAクラウンプラザ大阪(87m)、
写真右側(南側)中之島には、住友生命中之島セントラルタワー(141.645m)や大阪三井物産ビル(104.95m)、
等が見えています。
堂島川の上を走る高架道路は、阪神高速1号環状線・11号池田線です。
 
関連記事

管理者にだけ表示を許可する