fc2ブログ
■中之島周辺(北浜等含む) > 中之島周辺 20170418(1)淀屋橋 等

中之島周辺 20170418(1)淀屋橋 等

 
今日から数回に分けて中之島周辺の写真をUPしていきます。
(2017.4.18撮影)

※先日のUPしたフェスティバルシティの撮影に行った際についでに撮影したものなので
あまりまとまりないない上、一部フェスティバルシティの記事と同じ写真を使っている部分もあります。


nknsm_170418_01DSC_0931.jpg
淀屋橋(南西側から)(2017.4.18撮影)
土佐堀川に架かる御堂筋の橋で、北区中之島(北側)と中央区北浜(南岸)を結んでいます。
橋の南詰に地下鉄と京阪の淀屋橋駅があることもあり、この辺り一帯の地域名にもなっています。
「淀屋橋」という橋名の由来は、江戸時代の豪商・淀屋がこの橋を架橋・管理したことに由来します。
現在の橋はパリのセーヌ川を参考に、1935年(昭和10年)に完成。
中之島を挟んで北側の堂島川に架かる大江橋とともに、国の重要文化財に指定されています。

対岸の中之島には、御堂筋を挟んで日本銀行大阪支店(左)と大阪市役所(右)が見えています。





nknsm_170418_03DSC_0936.jpg
淀屋橋の南西側から見た南側 御堂筋の本町方面
(2017.4.18撮影)



nknsm_170418_03DSC_0938.jpg
淀屋橋の南西側から見た南側(2017.4.18撮影)

建設中の高層ビルは、老朽化により建替え中の三菱東京UFJ銀行大阪ビルです。
御堂筋の高さ規制緩和を受けて高さ104.5mの超高層ビルになります。
その手前には日本生命の本店も見えています。



nknsm_170418_02DSC_0923.jpg
淀屋橋南西側 地下鉄御堂筋線・京阪本線 淀屋橋駅出入口
(2017.4.18撮影)



nknsm_170418_04DSC_0949.jpg
淀屋橋から見た土佐堀川と中之島の高層ビル群
(2017.4.18撮影)



fes_170418_01DSC_0953.jpg
淀屋橋から見た土佐堀川と中之島の高層ビル群(2017.4.18撮影)

川の右側(北側)中之島には、手前(東側)から
住友生命中之島セントラルタワー(141.645m)、大阪三井物産ビル(104.95m)、
中之島フェスティバルタワー(200m)、中之島フェスティバルタワー・ウエスト(200m)、
中之島三井ビルディング(140.15m)、中之島ダイビル(160m)、ダイビル本館(108.19m)、
関電ビルディング(195.45m)等々 超高層ビルがぎっしりと建ち並んでいます。

また、川の左側(南側)、北浜から江戸堀、土佐堀には
住友ビル本館と住友ビルディング、大同生命本社ビル(88m)、
アパホテル大阪肥後橋駅前(107m)等が見えます。



nknsm_170418_05DSC_0950.jpg
淀屋橋から見た日本銀行大阪支店(2017.4.18撮影)

その後方には新ダイビル(高さ148m)や大阪駅前第3ビル(高さ142m)、
住友生命中之島セントラルタワー(141.645m)等が見えています。



nknsm_170418_06DSC_0932.jpg
淀屋橋から見た日本銀行大阪支店(2017.4.18撮影)

日本銀行大阪支店
日銀大阪支店は、1882年(明治15年)に開設されました。
西日本の母店としての機能や災害時の本店のバックアップ機能等
本店に次ぐ大変重要な役割を担っています。



nknsm_170418_10DSC_0940.jpg
淀屋橋から見た大阪市役所(2017.4.18撮影)



nknsm_170418_07DSC_0954.jpg
淀屋橋の北西側から見た北側(2017.4.18撮影)



nknsm_170418_08DSC_0956.jpg
淀屋橋の北西側から見た南側(2017.4.18撮影)



nknsm_170418_09DSC_0958.jpg
東側 御堂筋側から見た日本銀行大阪支店・旧館
(2017.4.18撮影)




nknsm_170418_11DSC_0961.jpg
中之島の北側 大江橋南詰から見た北側
(2017.4.18撮影)



nknsm_170418_12DSC_0967.jpg
大江橋から見た南側 中之島・淀屋橋方面
(2017.4.18撮影)

大江橋
現在の橋は淀屋橋と同じくパリのセーヌ川を参考に、1935年(昭和10年)に完成しました。
南側の淀屋橋とともに、コンクリートの橋としては珍しく国の重要文化財に指定されています。



nknsm_170418_14DSC_0974.jpg
堂島川の大江橋と渡辺橋の間に架かる「中之島ガーデンブリッジ」から見た東側
大江橋方面(2017.4.18撮影)

写真右側 堂島川の南側には、日本銀行大阪支店や大阪市役所、
写真左側 堂島川の上を走る高架道路は阪神高速環状線です。



nknsm_170418_15DSC_0975.jpg
堂島川の大江橋と渡辺橋の間に架かる「中之島ガーデンブリッジ」から見た東側
大江橋を少しズームで(2017.4.18撮影)



nknsm_170418_13DSC_0981.jpg
堂島川の大江橋と渡辺橋の間に架かる「中之島ガーデンブリッジ」から見た西側
渡辺橋方面(2017.4.18撮影)



fes_170418_03DSC_0973.jpg
「中之島ガーデンブリッジ」から見た中之島の高層ビル群と阪神高速環状線
(2017.4.18撮影)

写真左手前から
住友生命中之島セントラルタワー(141.645m)、大阪三井物産ビル(104.95m)、
中之島フェスティバルタワー(200m)、中之島フェスティバルタワー・ウエスト(200m)、
中之島三井ビルディング(140.15m)、中之島ダイビル(160m)等が見えています。


中之島周辺 20170418
次回に続きます。
 
関連記事

管理者にだけ表示を許可する