fc2ブログ
■天王寺・阿倍野 > 天王寺公園周辺 > 天王寺公園 170502(2)てんしば編2

天王寺公園 170502(2)てんしば編2

tnnj170502_32DSC_0828.jpg
天王寺公園エントランスエリア「てんしば」芝生広場
(2017.5.2撮影)


天王寺公園 170502(1)てんしば編1に続いて
「てんしば」を中心に、2017年5月2日に撮影した天王寺公園の写真をUPしていきます。


abn170424_47DSC_0502.jpg
あべのルシアス15階から見た天王寺公園付近(2017.4.24撮影)

天王寺公園
JR天王寺駅の北西側、大阪市天王寺区茶臼山町にある市立公園です。
総面積26.0haの園内には、1915年(大正4年)開園の天王寺動物園をはじめ、
市立美術館、旧住友家の名園慶沢園、茶臼山、河底池等があります。
2015年10月には、公園南東部のエントランスエリアが
「てんしば」エリアとしてリニューアルオープンました。






「てんしば」
JR天王寺駅方面からの入口となる南東部のエントランスエリアに、2015年10月にオープン。
面積は約25,000平方メートル。約7,000平方メートルの広大な芝生広場を中心に
カフェや各種レストランをはじめ、コンビニエンスストア、産直市場、ゲストハウス、
子どもの遊び場、ドッグラン、フットサルコート等、多彩な施設が立地しています。



「てんしば」についての詳細は、公式HP https://www.tennoji-park.jp/ をご覧ください。



前回の天王寺公園 170502(1)てんしば編1では
東側、JR天王寺駅寄りの「天王寺ゲート」付近の商業施設が並んでいるところをご紹介しましたが、
今日はその西側、芝生広場とその南北に立地する施設を中心に見ていきます。

tnnj170502_31DSC_0799.jpg
東側から見た「てんしば」芝生広場(2017.5.2撮影)

東・北・南側を商業施設、西側を天王寺動物園に囲まれた芝生広場は
東西に長い長方形の形をしており、面積は約7,000平方メートル。
芝生広場の外周の歩道は1周約450m・半周約250mのジョギングコースにもなっています。
開園時間は7:00~22:00となっています。



まずは、芝生広場の北側に並ぶ施設から見ていきます。

tnnj170502_26DSC_0795.jpg
前回の天王寺公園 170502(1)てんしば編1でご紹介した
夜の肉炉端ROBERT、青いナポリ イン ザ パーク付近から見た西側、芝生広場方面
(2017.5.2撮影)

ここを右(北)に曲がります。


tnnj170502_33DSC_0802.jpg
1つ上の写真の位置から右(北)に曲がったところ
(2017.5.2撮影)

正面に見える3階建ての建物は近鉄フレンドリーホステルです。



tnnj170502_33DSC_0815.jpg
(2017.5.2撮影)

【ゲストハウス】
近鉄フレンドリーホステル Kintetsu Friendly Hostel-Osaka Tennoji Park-

1階は多言語対応の国際観光案内所、バス待合所、共用キッチンを備えた交流スペース、
2・3階はゲストハウス(ベッド数70台)となっています。



tnnj170502_34DSC_0809.jpg
近鉄フレンドリーホステル前から見た南側
(2017.5.2撮影)



芝生広場の北側を、西へ向かって順に見ていきます。

tnnj170502_34DSC_0811.jpg
(2017.5.2撮影)

【総合ペットサービス】
ペットパラダイス DX
営業時間:10:00~20:00
(トリミングサロン・ドッグラン・犬の幼稚園は10:00~19:00)



tnnj170502_35DSC_0852.jpg
ペットパラダイス DXのドッグラン(2017.5.2撮影)



tnnj170502_36DSC_0860.jpg
ペットパラダイス DXのドッグラン(2017.5.2撮影)



tnnj170502_37DSC_0851.jpg
(2017.5.2撮影)

【肉と野菜×MEN & WOMEN】
ソライロキッチン
SORAIRO KITCHEN in TENSHIBA PARK
営業時間: 11:00~23:00



tnnj170502_38DSC_0861.jpg
ソライロキッチン(2017.5.2撮影)



tnnj170502_39DSC_0863.jpg
ソライロキッチンのテラス席(2017.5.2撮影)



tnnj170502_40DSC_0248.jpg
夕方のソライロキッチン(2017.5.2撮影)



tnnj170502_41DSC_0864.jpg
(2017.5.2撮影)

【カフェ、地元大阪産野菜・果物・加工品】
産直市場よってって
営業時間: 10:00~20:00



tnnj170502_42DSC_0869.jpg
産直市場よってっての西側に建つ
池上四郎第6代大阪市長の銅像
(2017.5.2撮影)



tnnj170502_43DSC_0872.jpg
産直市場よってっての前から見た南東側(2017.5.2撮影)

あべのハルカスをはじめとする天王寺・阿倍野のビル群と「てんしば」



tnnj170502_44DSC_0906.jpg
西側から見た芝生広場北側の通り(2017.5.2撮影)



続いて、芝生広場の南側を、
東から西へ向かって順に見ていきます。

tnnj170502_45DSC_0823.jpg
東側から見た芝生広場南側の通り(2017.5.2撮影)



tnnj170502_46DSC_0820.jpg
(2017.5.2撮影)

【子どもの遊び場】
ボーネルンド プレイヴィル 天王寺公園
営業時間: 9:00~19:00(冬期は18:00まで)



tnnj170502_47DSC_0839.jpg
ボーネルンド プレイヴィル 天王寺公園
(2017.5.2撮影)



tnnj170502_50DSC_0253.jpg
(2017.5.2撮影)

【フットサルコート】
キャプテン翼スタジアム天王寺
キャプテン翼サッカースクール天王寺校
営業時間:10:00~24:00(土・日・祝は8:00~24:00)



tnnj170502_49DSC_0847.jpg
キャプテン翼スタジアム天王寺(2017.5.2撮影)



tnnj170502_51DSC_0225.jpg
キャプテン翼スタジアム天王寺(2017.5.2撮影)


「天王寺公園 170502」次回に続きます。
 
関連記事

管理者にだけ表示を許可する