fc2ブログ
■天王寺・阿倍野 > あべのハルカス > あべのハルカス 20130116(2)

あべのハルカス 20130116(2)

昨日から引き続いて2013年1月16日撮影のあべのハルカスの状況です。


0116_21DSC_1199.jpg
北側 谷町筋沿い 天王寺公園前から


あべのハルカスは近畿日本鉄道が2014年春の開業を目指して大阪市阿倍野区に建設中の高さ日本一の超高層ビルです。
近鉄百貨店本店や大阪マリオット都ホテルのほか、オフィス、美術館など入居する予定。58~60階は展望台になります。
2012年8月23日に高さ300mに到達し、横浜ランドマークタワーを抜いてビルとして日本一の高さになりました。
今年2013年夏、店舗名称を「あべのハルカス近鉄本店」と改めて、近鉄百貨店のタワー館部分が先行オープンします。


0116_22DSC_1196.jpg
北側 阿倍野橋上から
阿倍野歩道橋工事もかなり進んでいるようです。




0116_23DSC_1152.jpg
西側 動物園前付近から




0116_24DSC_1168.jpg
西側 天王寺と動物園前の坂の中腹から




0116_25DSC_1189.jpg
北西側 あべのルシアスの前から




0116_26DSC_1195.jpg
近鉄前交差点北西角から




0116_27DSC_1245.jpg
北東側から 低層部 手前は既存の近鉄百貨店新館です。
近鉄百貨店新館の外壁もあべのハルカス低層部とデザインを統一する工事が行われています。




0116_28DSC_1251.jpg
北東側から 上層部




0116_29DSC_1062.jpg
南側 ハルカスとHoop、岸本ビルに囲まれて
まるで深い谷底にいるようです。





■あべのハルカス基本情報
事業主:近畿日本鉄道株式会社
所在地:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
主要用途:百貨店、オフィス、ホテル、美術館他
階数:地下5階、地上60階
高さ:地上約300m
公式HP:http://www.abenoharukas-300.com/

※あべのハルカスは平成23年7月27日付で株式会社日本政策投資銀行が実施するDBJ Green Building認証において、
国内トップクラスの卓越した環境・社会への配慮がなされたビルに贈られる最高ランク評価“プラチナ”を取得しました。
http://www.abenoharukas-300.com/news/files/2012/10/110802abenoplatinum.pdf




■近鉄百貨店と竹中工務店のHPにあべのハルカスの新しい特集ページができていたので
そちらのリンクも貼っておきます。

近鉄百貨店HP
2013年夏 あべのハルカス近鉄本店タワー館先行オープン!

竹中工務店HP
省エネ立体都市 高さ日本一の超高層ビル あべのハルカス 



あべのハルカス 20130116 ここまで
 
  
関連記事

管理者にだけ表示を許可する