fc2ブログ
■天王寺・阿倍野 > 岸本ビル > 岸本ビル 20130131&0207(2)

岸本ビル 20130131&0207(2)

申し訳ございません。
前回の最後で「続きは明日UPします。」と予告していたにも関わらず
1日開いてしまいました。仕事の方がバタバタしてまして…。

さて、一昨日から引き続いて
2013年1月31日及び、2月7日撮影の岸本ビルの状況です。

00_0207_DSC_1649.jpg
あべのnini2階通路から(2月7日撮影)



岸本ビルは、2013年2月に開業予定で現在立て替え工事中の阿倍野区のオフィスビルです。
あべの筋と巴通りに面しており、北側にあべのハルカス、東側にあべのHOOP、
あべの筋を隔てて西側にはあべのキューズモールと隣接しています。
地下1階、地上9階(高さ約44m?)と、規模はそれほど大きくありませんが、
アクセスやロケーションの良さ、洗練された外観から、
阿倍野・天王寺エリアにおいても、大変存在感のあるビルになると思います。



10_0207_DSC_1640.jpg
北西側 あべの筋西側から(2月7日撮影)


1〜3階が物販・飲食等の商業フロア、4〜9階がオフィスフロアとなります。

1・2階北側にはアウトドアショップ「モンベル あべの店」(2月21日オープン予定)の入居が決まり、現在内装工事が進められています。
その他の入居店舗も気になるところです。




11_0207_DSC_1666.jpg
西側 あべのキューズモール前から(2月7日撮影)

電柱や古いアーケードが気になりますね…。




12_0207_DSC_1667.jpg
北西側から(2月7日撮影)
この角を左に入ると、阿部野橋駅 阿倍野口やあべのHoopがあります。




13_0207_DSC_1670.jpg
1つ上の写真の角を入ったところです。(2月7日撮影)
一週間前の撮影ですが、モンベルの内装もかなりできているようです。




14_0207_DSC_1680.jpg
巴通りやHoopのある北東側から(2月7日撮影)




15_0207_DSC_1682.jpg
東側 モンベル あべの店正面から(2月7日撮影)




16_0207_DSC_1683.jpg
巴通りとあべの筋を繋ぐエントランスアプローチが設けられます。(2月7日撮影)




17_0207_DSC_1688.jpg
東側 あべのHOOP 2階から(2月7日撮影)




18_0207_DSC_1689.jpg
東側 あべのHOOP 2階から ズームで(2月7日撮影)




岸本ビル 20130131&0207 ここまで

モンベルは2月21日オープン予定なので、
次回撮影時にはオープンしてると思います。
かなりの一等地ですし、他のテナントも気になるところです。

 
関連記事
30:

岸本ビルは小ぶりながらも存在感のある素晴らしいビルですね。
それだけに電柱、古いアーケードが残念です。せめて電柱だけでも整備されれば大分マシになると思います。
あとは隣接する小規模なビルをひとつにまとめて再開発できれば言う事なしなんですけどね。笑

2013.02.15 00:15 koto #- URL[EDIT]
31:

いいビルです。
周辺が一気にあか抜けたましたね。

やっぱり電柱気になりますよね。
電柱あるのとないので随分印象が変わりますもんね。
あべの筋が拡幅される時に地中化してくれないかなと思っているのですが。

確かにまとめて再開発してほしかったですね。
特にあべの筋に面した南隣の細いビルなんかは岸本ビルに食い込むように建っていますし、この機会に一体化すれば良かったのにと思いますよね。
いろいろ事情があったんでしょうけど、なんかもったいない気がします。

2013.02.15 01:23 MIYA #- URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する