fc2ブログ
■天王寺・阿倍野 > あべの筋・あびこ筋 > 天王寺ミオプラザ館、プラウドタワー阿倍野 20130207

天王寺ミオプラザ館、プラウドタワー阿倍野 20130207

本日は阿倍野関連の小ネタを2つご紹介します。


まずは、天王寺ミオプラザ館(旧「ステーションプラザてんのうじ」昨年7月に会社合併及び名称変更)

以前から改装工事が行われていましたが、
内外装及び入居店舗を大規模リニューアルして、3月15日にグランドオープンするということです。

0207_01_DSC_1664.jpg
あべのキューズモールから(2月7日撮影)




0207_03_DSC_1655.jpg
阿倍野歩道橋から(2月7日撮影)




0207_02_DSC_1651.jpg
阿倍野歩道橋から(2月7日撮影)




0116_22DSC_1210.jpg
ちなみにこの写真は今年1月22日に載せた写真(1月16日撮影)です。
この時は端だけだったのよくわかりませんでしたが、やはり工事用のパネルでした。






続いて、プラウドタワー阿倍野です。

0116_04DSC_1032.jpg
あべの交差点から(1月16日撮影)

プラウドタワー阿倍野は、阿倍野体育館の跡地に建設中のタワーマンションです。
(高さ84.28m、地上25階、総戸数131戸)
この3月に竣工及び入居開始予定で、現在仕上げ段階に入っています。
ちなみに、現時点で全戸完売しているそうです。


0207_11_DSC_1694.jpg
北西 あべの筋向かい側から(2月7日撮影)
1室電気がついている部屋がありました。




0207_12_DSC_1697.jpg
1階 北西側から(2月7日撮影)
あべの筋東側の商店街に面しています。




0207_13_DSC_1698.jpg
1階 エントランス部分(2月7日撮影)




0207_14_DSC_1708.jpg
1階 エントランス部分(2月7日撮影)
高級感があります。




0207_15_DSC_1702.jpg
1階 南側(2月7日撮影)
この部分が何になるのか気になるところです。
マンションの専用スペースなのか、もしくは何か店舗が入るのか。




0207_15_DSC_1703.jpg
真下から見上げる(2月7日撮影)
まだフェンスが張っておりこれ以上近づけないので、
角度的に商店街のアーケードと被ってしまいました。




0207_16_DSC_1715.jpg
あべの交差点から(2月7日撮影)
 
 
関連記事

管理者にだけ表示を許可する