今日のブログは2月22日(金)・23日(土)と天満橋駅で開催された「東北六県物産展」のレポートです。
一昨日、地下鉄車内での車掌のアナウンスで知って、今日の夕方行ってきました。
「東北六県物産展」~東日本大震災からまもなく2年、続けよう支援の想いを~
場所:地下鉄谷町線天満橋駅
日時:平成25年2月22日(金)・23日(土)
内容:物産展、パネル展、応援メッセージ記入コーナー

天満橋駅

地下鉄改札内より

パネル展
東北六県の観光ポスター等を展示し、多くの方々に東北へお出かけいただけるようPR

仙台七夕まつりの短冊
応援メッセージを記入し飾りつけられた笹かざりは物産展終了後、宮城県庁で展示する予定

物産展と応援メッセージ記入コーナー
募金箱も設置

子ども達が一生懸命応援メッセージを書いていました。
私が行ったのが2日目の夕方ということもあってか、
商品はほとんど残っていない状況で残念でしたが
それだけ盛況だったということだと思いますし、良かったです。



大川を眺めながら、早速物産展で買ったジュースをいただきました。
3月4日〜17日の間、地下鉄駅売店においても東北各県の商品を販売するらしいです。
- 関連記事
-
- 阪神・淡路大震災から20年 (2015/01/17)
- お詫び 141104 (2014/11/04)
- コメントについて (2014/09/01)
- 報告 (2014/07/10)
- お詫び (2014/03/10)
- 大阪でも雪 (2014/02/10)
- 東北六県物産展 ~東日本大震災からまもなく2年、続けよう支援の想いを~ (2013/02/23)
- ウソビル (2013/02/11)
- ニュース (2013/01/06)
- 2012総集編 (2012/12/31)
- ブログ (2012/10/12)